のんびりなぴあの

ピアノの練習記録とおひとりさまの日常です

久しぶりにバスに乗りました

いつもは車を運転しますが、今日は用事で久しぶりにバスに乗りました。
おかげで駅前の桜の写真も撮れましたし、バスの経路で満開の桜も楽しめました。

同じ道でもバスの座席から見る景色は、ちょっと違います。
高さが違うのと、運転してたらほとんど前くらいしか見ませんもんね。
今まで気づいてなかった建物もありました。


同じものを見ていても、角度が違うと全然違ってみえるし、思うことも違います。
日本人はみんなと同じやみんなと合わせるのが得意とか言うけど、そもそもみんなが同じ思いというのは、あり得ないよね。
だから、一つのことを成す時は「確認し合う」って大事です。

この前、中居くんが言ってた!


最近、仕事で確認事項が膨大になってきて、それがかなり大変。
記録には残すから消えることはないのですが、目を通して把握して実行して・・・
従業員が増えたり、事業が大きくしていくと、そういうところからほころびが出そう。
事業が順調なせいか、上層は気をよくして調子こいたことを言います。
上層は大きくしたいみたいだけど、”みんなの気持ちの確認” が一番大事ではなかろうか(笑)


バスの話から飛躍してしまいました。

しっかりしてください!

50年以上も付き合ってきたのに、自分にほとほと呆れることが多々あります。
今日も結構なことをやらかして、「あーばかばかばかっ!ばっかじゃない!」と罵り散らかしておりました。


まぁ、冷めるのも早いので、今はちょっと落ち着きましたが。


「うっかり」も腹立たしいけど、それは注意していけばいいことで。
「気弱ですぐ怯む」というのが生まれ持ったもので、克服しようとしてもすぐむくむくとその気質が湧いて出てくるんですよね。
変なところに強気になれるけど、肝心な時にってやつですよ!


そうやってチャンスを逃がすことが多いです。
なんの話かわからなくても大丈夫です。
これは自分に言い聞かせる為に書いているので。


この先、おひとりさまで生きていくんだからさ〜
しっかりしよう!自分!


succoによるPixabayからの画像

避けてきた道

薄々気づいてはいました。
ピアノに手っ取り早い方法などないということ。


電子ピアノを買ってしばらくしてから買った教本があります。



でも根性がなくてステップ1は華麗にスルーして、ステップ2へ飛び級したもののすぐに脱落。
で、すっかり開かなくなってしまいました。


今日、「ピアノ 初心者 Youtube」で検索して、画面の右側にずらっと並んだ動画の中で目についたのが「ハノン」。
あ、”避けてきたやつ” だ!
↑ 心にやましいことがあると、無意識に気になってるので目に入るんでしょうね。
そしてクリックしたら、この前の「森本麻衣せんせー」でした!!!
なんか弾き寄せられてんのだろうか。


相変わらずの圧、あ、熱い解説でぐいぐい来られます。
タイトルからして「全力解説」ですからね!




【ハノン】全力解説&練習法① 森本麻衣



見たあと、「おとなのハノン」引っ張り出しました。
「はじめに」ってところを今日はじめて読みました。

大人のピアノ学習者の多くは、面倒な読譜練習や、つらい指練習などを避けて、楽しく弾ける曲集ばかりを選んでいるように思えます。

とっかかりはそれでよいでしょうが、2~3年もするといろいろな事に気づき始めます。

200%当たってる~~~と感心。
これ、はじめに読むのも正解ですが、サボったあとに読むのもなかなかの薬になります。
これは、「やりなさい」ということですね。
今晩はもう遅いので、明日から・・・ってことで。

モノがない方が生きやすい

セカンドストリートに行ってきました。
もう売るものなんてほとんどないのですが、現在買取額20%UPなので、ちょっとしたものでも寄せ集めれば1000円くらいにはなるかな~と思って。


ほんとにどうしようもない洋服とか、あまり使わなくなった普段使いのカバンを持っていったら、ほんとに1000円になりました☆
10円で買い取ってくれる服なんて、売れるんでしょうか?
「枯れ木も山の賑わい」ってなことで店に飾るだけの役割なのかな。


日用品もいろいと売ってましたが、100円でも買わないわ~と思うようなものが、結構なお値段で置いてありました。
刺さる人には刺さるんでしょう。
こけしがたくさんあったなぁ。
今、ブームなんですってね。


自分は子どももいないし、片付けれるものは徹底的に片付けておきたいと思っています。
終活というよりは、これからを生きやすくする為なような気がします。


Carrie ZによるPixabayからの画像

桜の季節です

さくらがちらほら咲きはめました。
仕事で外に出ることもあるので、桜を見かけたら写真に撮ろうかなと思っているのですが、やはり車に乗ってると、わざわざ停めて降りて・・・ってめんどい。
前の職場は桜の名所の近くだったので、毎朝通ったし、昼休憩にも行けたし、帰り道も楽しめました。


2019年4月9日 撮影


そういう意味ではいい職場だったなぁ(他の意味ではあかんかったのです。また追々。)